タイトルの台詞は、
昔流行った亀を 保護する人を追いかけた番組で その人が言ってた言葉。

虐待に使われた亀とかを保護してる。
そんな彼の元に届いた一つの郵便物。

それは 殺した後、冷凍された亀だった。

でその男の人は それをスタッフに見せながら、
タイトルのことを言った。

外見は凄いいかつい人なんだけどね。

世界中の人すべてが心優しい人だと良いのにな。
今俺が持ってるギャザの資産公開。

ドラゴン嵐x4
月の大魔術師x2
爆裂 破綻x5
なだれ乗りx5(内2枚ホイル)
ヘルカイトx1
砕岩x3
猛烈に食うものx2
赤アクローマx1

ティンバーメアx1
ユウタイ魔力x1
根壁x1
ガイアの頌歌x2(内1枚ホイル)
地壊しx4

神秘の蛇x1
オルゾバx1

テフェリーx2
心霊波x1

滅びx1
呆然x1
イチョリッドx1
精神を刻むものx1

セラの報復者x1
アクローマx1

地底の大河x5
赤黒ダメランx4
緑白ダメランx1
地平線の梢x1
緑赤ダメランx1
燃え柳の木立ちx4
宝石鉱山x1
トロウケアx2
砂漠x2(内1枚ホイル)
蒸気孔x1


10版が出たら真剣にする。




・ゼロ

エメラルドティアー真剣に足りん。
OPGPで使うから、貸してOR売ってORトレードして 下さい。

6/16アメ にいると思うから、よろしく。

後 侍のほうにも希望書いといたから よろしく。
そういう事。
・きた

うん。
昨日はジャムを泊めて正解だったとこころから思った日だった。

やっぱり俺は、原案を持って来てもらっていじる方が向いているらしい。

今回は今までに無いくらい自信がある。

ゼッテー タイトル取ってやるかんね!

・最近

私生活が忙しかったりする。
だから更新頻度落ち気味だけど まぁよろしく。

・希望カード

オウルクラウスx3
ボクサーx1
フェンリルx3

切実に希望。

現金でもおK。

ゼロ

2007年5月31日コメント (4)
秘密。





:中間テスト成績

数3  95
数C  70
数演  30
リーディ71
ライディ59
物理2 66
世界史 82
現国  64

数Cはもったいないことした。
計算ミス多発で。

数演は先生が嫌いだから勉強しないww
ってか範囲広すぎるから 実質捨て教科。

現国は問題文が理解しずらかった。

頑張ったら570ぐらいだったかな?

ちなみに合計は537で
平均は67

工大は行けそう。
近大微妙。
最近コメントがあるのが嬉しいかも。

・ゼロ

詳しくは秘密。

・MIXI

復活できそうなんだけど、ソフトバンクが空気読めないから、復活できないかも。

・強さ

結構前の某ブログに書かれてたことなんだけど。

「強い奴が勝つ。」
んじゃなくて、
「勝った奴が強い。」

って言う考え方が分かってきた気がする。

あらゆる物を含めて 勝った奴が強いんだ!
と思った この頃。

・環境

今はフェンリルよりチワワ。

昨日 馬鹿にされたから結構腹立ってるんだけど、
3ターン目のチワワプレイが 今の環境弱いわけが無い。

そりゃカードパワーを見ればフェンリルの方が高い。

グラシアは チェイスか繁盛
星果実は  宴か連鎖

このデッキタイプは初動を止めるだけで、かなりのアドが取れると思う。

まぁ意見の相違ですね。
基本的に これだ!
って強いデッキを2つ並べられても、中々納得できない。

そんな性格だから日本選手権の時失敗したんだけどね。

でこの環境考えたら、グラシアとかスターフルーツがちらつく。

どんなもんか回してみたいと思うけど、何故か(強さ)肯定したいと思わない自分がいる。

日本選手権の時の2の舞は嫌だ!
って思って 固定概念にとらわれる必要は無い。

とりあえず 焦らず俺は俺の速度で頑張る。

結論付けはGPが終わってから。
デッキ決めるのは多分2週間前ぐらい。

・グラシア

きっとドルチェが400円の時に集めてた俺は勝ち組なんですね。

後 グラシアデッキは、ドルチェ&グラシアって表記されてたんで、

「D&G」でデッキネームは決まりだと思いますww

ドルチェが入ってないタイプは知りませんw
今日は大学の説明会がありました。

受けたのは「大阪産大」と「近畿大学」です。

やっぱり近大に行きたくなった。

なんか考え方がハッキリしてる。
凄い充実して 大学生活送れそう。

産大は「自由」ってのがテーマっぽい。
ただ、産大に行っても良い就職がないのが現実。

それに自由ってのは不自由の中にこそあるものだから、元々 自由ってのは ただ単に無責任なだけだと思う。

高2の時は産大とか摂大の自由が良さそうに見えた。
だから志望校だったんだけど、今はそれに魅力を感じない。

だから工大か近大に行きたいって思ってる。

工大は余裕で指定校取れる。
だからこのまま工大でもいいかな?って思うけど、近大も行きたい。

1番は近大。
2番は工大。

その方向で頑張る。
誰とは言わないけど、デッキビルダーって言葉を勘違いしてる人多いね。

あれはホンとセンスとかがあると思う。

なりたいっちゃ なりたい。

俺が知ってるのは ひげぶちょうさん。って人だけ。

なんか雰囲気から違うね。

でまぁ今GPはぎりぎりまでデッキを決める気無し。

というわけで、皆さん新潟行きましょう。
明日で18歳です。

何か変わるんだろうか?

何か変われるんだろうか?

何かできるんだろうか?

何か起こるんだろうか?

答えなんて何処にも無い。

「ずっと前から探してる。
 答えは何処にもない。
 昨日も探してみた 棚の上。
 埃かぶってる 棚の上。
 もう一度探してみる。
 背伸びして。

 何故かNOT FOUND
 何故かNOT FOUND」


:今日

テスト。
数?と現文。

多分両方で180は取れた。

:メモ

/21 世界史 暗記ゲー
  物理? プレイングゲー
/22 リーディング 楽勝
  数演 糞ゲー  
/23 数C ハミルトン・ケーリー
  ライディング 微妙

まぁ頑張る。ちょっと頑張る。
 

きた!

2007年5月16日コメント (4)
ちょっと皆さんに質問したいと思います。

よろしくお願いしますね。

えっとまず最初に言っとくことは、これは馬鹿にとか否定してるんじゃなくて、
「自分の常識」が会っているかを確認したいだけです。

で気分を害したら、記事は消します。

・質問

ジャムとフリプレしてる1場面なんだけど、

ジャム(緑赤)僕(黒t鳥)

相手エリア左に ジャムのバニー
中央エリアには 何も無し
自軍エリアには 僕のキラーが 中央ラインに
        ジャムのバルカンが右ラインに

で左ラインにジャムのベース。(何かは忘れたけど確か虹の谷だったはず、兎に角バニーがプラス1000されてたと思います)

で相手はエネフルタップ。ハンドは3枚(多分)
相手のエネは7〜8枚。
僕のハンドは4枚。

僕のターンで 確か6エネからのプランだったので、
(先攻・後攻どちらかは忘れました。)6ターン目です。

で僕のTOPプランが冥界の門でした。
僕はこれを少し悩み更新しました。

僕のハンドは確かダンパ、石化、エリザベス 他1枚は不明。

これがどうなのって話です。

ジャムの考えは、
「キラー右移動で 門キラーでバルカン撃破」
でハンドを使わなくてすむ。

僕の考え方は、
「一応 ジャムの考えもしましたが、それだと結局デッキを削っただけだな。って思いました。
それをした場合残り2エネです。3エネなら多分してました。
それならまだ更新して、なんでもいいんです。
失恋、キラー、エリザベス・・・・・その他たくさん。
見えればアドが取れると思います。

門を使う方だと、次ターン相手エリアにユニットを並べられ受けて側に回ってしまいます。
緑相手はいつでも攻めて側に回れるようにしときたい、ってのもあります。」

という事です。

良かったらコメント下さいね。

秘密も。
とりあえず開催日は僕の誕生日です。

だから本当は僕が行って優勝して記念日を飾るつもりでした。

けどテスト期間の兼ね合いで不可能が生じました。

非常に残念です。

だから身内の皆さんは誕生日プレゼントの代わりに勝ってきてくださいね。

最低上位にですよ。

無理だった人には飯奢って貰いますねww

個人の色んな感情とか理念とか そんなのを超えて、


















「勝ってきて下さい。」








考察は秘密。
多分 プレミがなかったからだと思う。

自分で言うのも何だけど、1年前に比べてプレイング良くなってるなぁ。
って感じた。

詳しくは侍にレポ載せます。

負けた敗因は、

相手呼び声の後 プランブーンでユニットわらわら。

こっち2ターン目ローソン手札だしで6エネ目になってようやくプラン成功。
しかも失恋。

相手がトッコニまで入った超速攻型だから、こんな展開じゃ無理ですww

一応誤魔化し誤魔化ししたんだけど、最後に詰められて負け。

同じ赤単でもたつろうの時はこっちプラン噛み合い過ぎww

全突決められたけど、勝てたとかww

今日で黒単(メイン)信者になりました。

ギリギリのところで逆転勝ちが多かったからだと思うけど。

まぁあせらず 俺は俺のペースで行きます。

KEEP MY PACE

スペル合ってるんかな?ww
疲れた。

学校→休む暇なくバイト。

限界だろ。

・トリビア

領収書ください

・北京で
→「チンゲオオソウジ」

・上海で
→「チンポオオソウジ」

やりすぎだろww

これはもしや試してガッテンの時の再来なのではww

ジャムおじさんとたっちゃんが喜びそうだ。

疲れた。

2007年5月11日
書きたいことかかない。

しんどくなった。

また次回に書く。

クライングパペットは最強だと思った。
鳥と呼び声入れた赤なら 豪腕は2でいいと思った。
負けた試合の後はとりあえず、
「なぜ負けた?」
かを考えるべき。

そうすることで日々 前進していく。

勝った試合で学ぶことはすくない。

最悪 身内のプレイヤーはそう思う。

始めたばかりとかなら 学ぶことはある。

まぁそういう事。

詩。

2007年5月5日
どれだけ遠くまで歩けば大人になれるの?
どれだけ金を払えば満足できるの?
どれだけミサイルが飛んだら戦争が終わるの?

いつまで追っかけられたら静かに眠れるの?
どれだけTVが歌えば自由になれるの?
いつまでニュースを見てたら平和になれるの?

どれだけ強くなれたら安心できるの?
どれだけ嘘をついたら信用できるの?
いつまで傷つけ合ったら仲良くできるの?

どれだけ風が吹いたら解決できるの?
どれだけ人が死んだら悲しくなくなるの?
どれだけ子供が飢えたら何かができるの?

答えは風の中さ 風が知ってるだけさ。


感銘を受けた。
おれ結構涙もろいかも。

ナルトでザブザの所と、ロック・リーVS我愛羅の所でも泣いたしww

あるがまま。

2007年5月2日
「決断とは がむしゃらに進む事ではなく、
 内なる確信が{行動せよ!}と命じたときに進むことである。」

いい言葉だと思った。

心とか そういうモノは目に見えない。

けど 俺が1番大事にしたい事だ。
感性とか フィールディングって呼ばれるやつなんだけどね。

どんなカードしてても 経験則や確率論を超えてたまにクル時がある。

前から言ってる「流れ」ぐらい大事なことだと思ってる。


・ルール

詳しくは秘密。

ヤフー

2007年4月28日
とりあえずブードラしてきました。

ふたこさんが空気読んでくれたんで、ブードラが2回タダでできました。

で二回とも勝ったんで、無限迷宮x2 トッコニx2手に入れれました。

これでシンダンで欲しいのは手札から1コスでプレイできるやつだけです。

後は世間評価が低いうちに ビターメロン集めるだけです。

新段でいるカードが大抵銀ってのがうざい。

さすが野菜会社。

ブルーさん>ジャッジになったんですが、大会の申請の仕方教えてください。

こぴ厨

2007年4月24日
J-SPEED君の思い出話が面白すぎるので、僕も真似して書こうと思いました。


が、眠たいので 寝たいと思いマッスルバーンです。

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索